ガックリ

一昨日購入したパーツをPCに取り付ける。
HDDケース:
接続してしばらくの間アクセスがないと回転が止まる。のはいいんだけどドライブの認識もされなくなってしまうのはなぜ? 省電力モードの関係かと思ったけどそういうわけでもなさそうだし。
USB2.0/IEEE1394インタフェースカード:
USBの端子がカードに対して垂直についているためにケースのPCIの口からUSBコネクタを挿すことができない! IEEEはギリギリでオッケーだったのだけどUSB2.0のが本命だったのになあ。
カードリーダ+各種インタフェース:
それでも内部端子からフロントに出せばいいか、と思っていたのだけどこれのコネクタがマザーボードのピンコネクタ用なので変換コネクタをつけないと挿せない。やむなく変換コネクタを購入したがまずカードリーダにスマートメディアを入れても認識しない。さらにカードリーダとUSBインタフェースでは別の口につなげないといけない。ってことは筐体の中にUSBハブ入れて変換ケーブル2本買えってこと?
っつーわけで結局カードリーダはつけず、USB2.0は使えない状態。珍しくかなりトホホな買い物をしてしまった感じだ。こんななら新しいマザーボード買うほうがいいよな。